竹の子書房 社員用作業コンソール
更新作業関連 作業ガイド 各種外部ツール 提案書送信フォーム
更新作業関連(ログインページ) |
情報・資料(閲覧ページ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
作業全般 |
竹の子書房作業用Tips 竹の子書房のワークフロー全般については、まずはこちらをご参照下さい。 |
|
逐次作業 |
執筆・作画・装幀など素材の進捗情報、及び素材準備の整ったものを組版待機に変更するなど、電子書籍作品の進捗状況の更新作業を行います。 |
|
竹の子書房の諸作業に関する連絡を、社員が他の社員に向けて行う際には、これを使って下さい。業務連絡ブログに書き込まれた連絡内容は、@ts_pアカウントから発信され、フォローしている全社員に周知されます。 |
||
進捗表・組版待機カテゴリの最上位(全ての素材が揃い、組版作業に入ったもの)について、図書目録ページに書誌情報(各巻個別の情報記載ページ)を登録して下さい。 作品リリース後、書誌情報に「作品紹介」「作品の簡単な解説」「キャッチコピー」や、リリース後に明確になる情報(総頁数、DL用URL、サムネイル画像など)を入力して下さい。(現時点では主に組版課作業) |
||
採用情報CSVをダウンロードした後、該当情報を社員名簿に登録して下さい。 |
||
退職届CSVをダウンロードした後、該当情報に基づいて公開終了処理(絶版処理)、社員名簿からの登録抹消などを行います。 |
||
個別作業 |
作品公開 |
基本的に新作作品の公開は、TwitterのTL上、個々のブログ、Pixiv、TwitPic他、第三者・他の社員にも見える場所で行って下さい。これは、進捗表やその他の更新諸作業を円滑に行うためです。 一部の塩漬け作品や、ブログなどに公開するには分量が長大なものなど例外的なものについては、竹の子書房原稿提出フォームをご利用下さい。 |
動画登録 |
竹の子書房関連動画の登録は、Youtube専用アカウントで行って下さい。 |
|
ラジオ素材、ロゴ素材、写真素材他、他の社員・作業者との間で、竹の子書房の作業用に共有してもよいものについては、それぞれ素材協力をお願いできると助かります。 ※必要に応じてアーカイブ/アップローダーの準備があります。こちらはパスワードが異なりますので、ご利用の際はWeb管理課までお問い合わせ下さい。 |
||
TwitterのTL上に放流された作品原稿は、Togetterの該当まとめに逐次追記して下さい。基本的には自分が放流したものは自分でまとめを行うのが確実です。 Togetterの新設時には、必ず「誰でも編集OK」をチェックしておかないと、他の社員がデータの追記を行えません。また、タイトル(説明)は新設した人以外が編集できません。タグには必ず「竹の子書房」と入れておくことをお奨めします。 |
||
@takenoko_shobo、@takenoko_bot、@ts_pの公式アカウントの自動応答内容、それぞれ公式アカウントからの発信を行います。 |
※作業にID/パスワードが必要なページがあります。これらのID/パスワードは、SPAMなどからのCGIの攻撃を回避するために設定されたものです。ID/パスワードは、[■][■][■][■][■][■][■][■]ごとに異なります。[■][■][■][■][■][■][■]はWeb管理課に、[■]はWeb管理課Tips管理係に、[■][■]のID/パスワードは神沼さんに問い合わせて必要に応じて発行してもらってください。また、セキュリティのため、ID/パスワードは予告なく変更される場合があります。従来のパスワードではアクセスできなくなっている場合、或いは不明点などありましたらWeb管理課までお問い合わせ下さい。なお、[■]はWeb管理課が管理しており、Web管理課以外の社員は更新できません。
|
|
bit.ly(サインイン) |
短縮URL |
TwitPic(サインイン) |
画像アップロード |
Togetter(サインイン) |
TLのまとめ |
Twitbot(サインイン) |
botジェネレーター |
Fyels(サインイン) |
データファイルアップローダー(ドラッグ&ドロップで各種データの受け渡しが可能。最大9GBまで) |
グループウェア |
|
クラウド |